八田亨
陶芸作家 八田亨のウェブサイト
お取り扱い店
ギャラリー
2010
2011-刷毛目
2011-灰釉
スケジュール
プロフィール
お問い合わせ
Author Archives:
hattasan
出逢って間もない頃、柿本さんにどんな料理をよく作るかって聞かれてパスタって応えました。家で仕事しだしてからお昼にサッと作れて美味しくて良いですよ〜なんて話してたら、しばらくして柿本さんがあれからパスタ作るようになりましたって言ってました。器も使ってもらってさらに嬉しいです。
2020年6月27日 – 11:55 AM
Permalink
|
Comment (0)
白掛け片口・#八田亨 #陶芸 #穴窯 #薪窯 #焼物 #器 # うつわ #ceramics #pottery #woodkiln
2020年6月25日 – 11:48 AM
Permalink
|
Comment (0)
黒掛けtile plate・#八田亨 #陶芸 #穴窯 #薪窯 #焼物 #器 # うつわ #ceramics #pottery #woodkiln
2020年6月24日 – 10:13 PM
Permalink
|
Comment (0)
白掛けtile plate・#八田亨 #陶芸 #穴窯 #薪窯 #焼物 #器 # うつわ #ceramics #pottery #woodkiln
2020年6月24日 – 9:40 AM
Permalink
|
Comment (0)
白掛け8寸リム皿・真ん中に化粧の掛けムラが一本。・焼き物には「見所」っていうのがあって、特に高麗モノとか桃山陶などに見られるんですが、茶人達が興じてその見所に名前をつけて行きました。・現代もそれがあるのを良しとするところがあって、作家が故意に「見所」を作る事がよくあります。どうですか?いいでしょ?って。・それが、名品を焼いてきた当時の陶工と現代の作家の違いです。・#八田亨 #陶芸 #穴窯 #薪窯 #焼物 #器 # うつわ #ceramics #pottery #woodkiln
2020年6月24日 – 6:08 AM
Permalink
|
Comment (0)
白掛け飯碗・#八田亨 #陶芸 #穴窯 #薪窯 #焼物 #器 # うつわ #ceramics #pottery #woodkiln
2020年6月24日 – 12:26 AM
Permalink
|
Comment (0)
白掛け飯碗・#八田亨 #陶芸 #穴窯 #薪窯 #焼物 #器 # うつわ #ceramics #pottery #woodkiln
2020年6月24日 – 12:25 AM
Permalink
|
Comment (0)
夜な夜な…今日は生からの一発本焼きです。
2020年6月21日 – 2:00 PM
Permalink
|
Comment (0)
壺作るの楽しい。
2020年6月21日 – 6:40 AM
Permalink
|
Comment (0)
三島6寸皿・#八田亨 #陶芸 #穴窯 #薪窯 #焼物 #器 # うつわ #ceramics #pottery #woodkiln
2020年6月18日 – 9:49 PM
Permalink
|
Comment (0)
次ページへ »
次ページへ »
お取り扱い店
ギャラリー
2010
2011-刷毛目
2011-灰釉
スケジュール
プロフィール
お問い合わせ